2009年02月21日
旧交に癒す ~祈り

WBCたけなわの宮崎
今日もいい天気でした。
週末に来て心身ともに疲れ気味です。
昨晩、小学校からの友人と久しぶりに酒を酌み交わしました。
純粋にお互いの話しに耳を傾け、忌憚なく思うところを言う、腹の底からスーッとするものでした。
懐かしい曲を互いに何曲も歌い、締めくくりました。
昨夜も友人の存在をありがたく思う一晩でした。
目の前にあること、感じること、すべて自分自身の心の在り方が大きく影響していることを、思いださせてもらうものでした。
壁にぶつかったときに、いいわけや誰かのせいにしたり、やるべきことを怠ったり、逃げたり、心の動きはそちらにいきやすいものですね。
自分の今の心理状況を観て思うところです。
客観的にみてどうしてもおかしく見えることでも、心の働かせかたでそのことをよい方向へと導けるのではないか、そう受け止められるように、自然となりたいものです。
そう、あるには、心身に疲れをためないようにすることも大事なことですね。
ラインホールド・ニーバー牧師の祈りの言葉のように在りたいと思うところです。
「祈りの言葉」
神よ
変えることのできるものについて、
それを変えるだけの勇気をわれらに与えたまえ。
変えることのできないものについては、
それを受けいれるだけの冷静さを与えたまえ。
そして、
変えることのできるものと、変えることのできないものとを、
識別する知恵を与えたまえ。
思い知らされる❗
天空の城ラピュタ 最後の言葉
菅原直樹氏による「演劇で介護現場を楽しく豊かにする」体験講座&講演会 のご案内
♪きぬこさん
" Freedom of mind "
『海の五線譜』観劇
天空の城ラピュタ 最後の言葉
菅原直樹氏による「演劇で介護現場を楽しく豊かにする」体験講座&講演会 のご案内
♪きぬこさん
" Freedom of mind "
『海の五線譜』観劇
Posted by いこいこ at 22:06│Comments(3)
│生きること
この記事へのコメント
こんばんは。いつも、読んでいて、はっとさせられます。楽なほうに流れっぱなしになりそうな自分の生き方を、反省したりします。写真の花、綺麗ですね。
Posted by おび天 at 2009年02月22日 23:51
おはようございます
昨日は有難うございました(^^)
今日も幸せ☆ 今日も楽しみましょう♪
昨日は有難うございました(^^)
今日も幸せ☆ 今日も楽しみましょう♪
Posted by てんてん
at 2009年02月23日 09:40

おび天さん
文字に書いて(打って)、言葉に出してみて気持ちを整えたようにあっても、なかなか簡単にはすっきりしないものです。
でも、意識して良いことを想い、行動に結びつけていけたら、少しずつ変化してくるんでしょうね。
こちらが、反対に気づきをいただくことがあります。
ありがとうございます。
文字に書いて(打って)、言葉に出してみて気持ちを整えたようにあっても、なかなか簡単にはすっきりしないものです。
でも、意識して良いことを想い、行動に結びつけていけたら、少しずつ変化してくるんでしょうね。
こちらが、反対に気づきをいただくことがあります。
ありがとうございます。
Posted by いこいこ
at 2009年02月24日 23:25
