2017年02月21日
天空の城ラピュタ 最後の言葉
先週、本屋さんでたまたま手にした本。
誠文堂新光社出版で、横山和成さん監修の 「図解でよくわかる 土壌微生物のきほん」。
その冒頭にこの言葉が紹介されている。
天空の城ラピュタのシータの最後の言葉。
映画は観たことあるが、記憶になかった。
正に今の世の中に当てはまる言葉で、とても胸に迫るものがある。
また、土が生きる源であることを、この言葉で切り出されている、横山さんの感性に感銘を受けた。
すぐに書きたくなって書き・・。
書き上げたものを数日して、声に出したくて読み・・・。
反芻を繰り返します。
●書・朗読:生駒新一郎
誠文堂新光社出版で、横山和成さん監修の 「図解でよくわかる 土壌微生物のきほん」。
その冒頭にこの言葉が紹介されている。
天空の城ラピュタのシータの最後の言葉。
映画は観たことあるが、記憶になかった。
正に今の世の中に当てはまる言葉で、とても胸に迫るものがある。
また、土が生きる源であることを、この言葉で切り出されている、横山さんの感性に感銘を受けた。
すぐに書きたくなって書き・・。
書き上げたものを数日して、声に出したくて読み・・・。
反芻を繰り返します。
●書・朗読:生駒新一郎
Posted by いこいこ at 02:16│Comments(0)
│生きること