2009年02月15日

耕す力。













今日も実にいい天気です。
今日はイチローも宮崎入りとか・・。


写真は県南部の酒谷棚田
幾重、幾段にも連なる田んぼの姿は、雄大で、温かく、懐かしい郷愁を想える場所です。
昨年末に初めていきました。

これを作り維持してこられた過程のご苦労を想像するところでした。

先月に山里で米作りを営む親戚のおじから聞いた話し、農業は計画性と判断力がなけりゃできない、と。

その年の天候を読み、水のやり具合を毎年調整する。雨が多いと見込まれる年は、土がひび割れができるくらいまで枯らす、そうすることで、土が雨を存分に吸収していく。
この読みと判断が甘いと、水が溢れ稲が根腐れを起こしてしまう

土を耕し、育てる過程は、人そのものの在り方とも同じだと思うところでした。

自ら求めていく姿勢。人との関係性。理解をしあうときに互いの心の状態で「水」がしみこむか、溢れるかあるでしょうし満たされていて感じ得ないことでもあるでしょうし
「土」を耕す話しにおもうところでした。




同じカテゴリー(生きること)の記事画像
思い知らされる❗
菅原直樹氏による「演劇で介護現場を楽しく豊かにする」体験講座&講演会 のご案内
♪きぬこさん
『海の五線譜』観劇
「ただいま」門川公演
同じカテゴリー(生きること)の記事
 思い知らされる❗ (2018-02-18 15:31)
 天空の城ラピュタ 最後の言葉 (2017-02-21 02:16)
 菅原直樹氏による「演劇で介護現場を楽しく豊かにする」体験講座&講演会 のご案内 (2016-07-22 00:19)
 ♪きぬこさん (2016-02-03 08:01)
 " Freedom of mind " (2016-01-10 13:12)
 『海の五線譜』観劇 (2015-11-28 23:58)

Posted by いこいこ at 13:06│Comments(2)生きること
この記事へのコメント
相手が子供でも大人でも、こちらがどんなに一生懸命に話しても、伝わってないなーと思う事もあり、また反対に、ほんの一言で相手の心がみえるほどに共感したりする事もあり。通じ合ったときは、とてもうれしいものです。
今日の田んぼのお話、すごいなと、思いました。
Posted by おび天 at 2009年02月15日 15:40
おび天さん

人は差さえあって生きている、お互いの存在に救われている、と思えばいつも楽なのかも知れませんが、 日常を送る中では本当に思い通りにならないことが多いですね。

相手をどうこう思う気持ちは自分次第でしょうし、自分が少し変わると違うこともあるんでしょうね。  なかなかですけどね
Posted by いこいこいこいこ at 2009年02月18日 21:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
耕す力。
    コメント(2)