2010年02月11日

つかの間


2月11日
建国記念の日
旧暦 12月28日


今日は1日、嵐のような天気が見え隠れしていました。
気温も昨日に続き、20度を超え、この時期としては異常な暖かさでした。


今日、午前、弟家族が帰省してきまして、2歳の姪とほんの一時、近くを散策しましたら、土筆を見つけました。
なかなか、近くをあるくことも、草原に目を向けることもありませんから、貴重な時間でした。
写真は、姪が持ち帰った土筆を神棚と仏壇に上げたものです。

冬の寒さも味わい、春の静かな足音を少しずつ感じて待ちたいです。


同じカテゴリー(日常より)の記事画像
体調管理
苦瓜 = 涼瓜
息軒先生
夕暮れの平和台
マーガレット
啓蟄
同じカテゴリー(日常より)の記事
 がっかり過ぎる紅白! (2017-01-01 00:22)
 ●さすがに安全優先でしょう (2016-09-21 00:41)
 体調管理 (2016-01-17 09:49)
 解放へ (2016-01-16 13:58)
 未来型地球市民 (2014-03-30 23:17)
 2012年11月 いいこと (2012-12-02 04:27)

Posted by いこいこ at 22:09│Comments(0)日常より
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
つかの間
    コメント(0)